14th Annual Honolulu Festival (2008)

第14回ホノルル・フェスティバル (2008年))

ワイキキ周辺の4箇所で繰り広げられた数々のパフォーマンス・ステージ。参加パフォーマーの皆さん達がそれぞれのステージを回って、多くの皆さんに楽しんでいただきました。
迫力あるパフォーマンス、心和むパフォーマンス、そして観客の皆さんと一緒になって踊るパフォーマンスなど、見逃してしまったステージを一挙公開。
来年はどこのステージにどんなパフォーマーがやってくるか今から楽しみです!

ハワイ・コンベンション・センター(HCC)

hcc毎年、最も広いステージが用意されるのが、アラモアナにある巨大なハワイ・コンベンション・センター(HCC)。椅子に座って、じっくりとパフォーマンスが見れることもあり、年配の方が多く訪れていました。

15日(土)の最初のステージを飾ったのは、今やフェスティバルの人気パフォーマーの一つで、楽しみにしている方も多い、須賀連の皆さん。全身から溢れ出るエナジーに圧倒され、不思議なエネルギーが伝わってきました。

「草地踊り保存会」の皆さんによる地元大分の伝統の踊りと「和楽・洋楽の枠を越えて芸を楽しみ、広げたい」という東京の「楽芸社」の皆さんの琴の演技を見ていたカナダからお越しのアート・ハルヴォルセンさん夫婦は、日本に3回訪れたことがあり、その時のことを思い出すと目を細めて日本を懐かしんでいらっしゃいました。

また、ハワイ在住 1年のエリ・マウロさんは、日本にいても見れない日本各地のお祭りを観ることができてうれしいと、日本からお越しのお母様と一緒に楽しんでいらっしゃいました。彼女自身は、昨年のホノルル・フェスティバルも見に来てくださったとのこと。昨年よりどんどん大きくなっているとフェスティバルの成長を感じるとのことでした。

ハワイ・コンベンションセンターでは15日(土)、16日(日)の2日間で、合計24つのグループのパフォーマンスが披露されました。16日、その最後を飾ったのは、ファンの皆さんと一緒に日本からやって来た桃井はるこさんのステージ「モモーイと楽しむホノルル・フェスティバル」。ファンの皆さんをステージに呼んで一緒に歌って、踊って大いに盛り上がって幕を閉じたのでした。

Suga-Ren, the popular group from Kochi who has performed in all 14 festivals

フェスティバルには連続出場 高知から参加の須賀連の皆さん

Our own Manoa DNA and their hula dancer

地元ハワイのミュージシャン マノアDNAとフラダンサー

Hula hui O Nani Moe from Saitama, a big mahalo for a lovely hula

埼玉から参加のフラ・フイ・オ・ナニ・モエの皆さん。可憐なフラをありがとうございます!

Potomac Falls High School Band from Virginia

アメリカ本土バージニアからのポトマック・フォールス・ハイスクール・バンド

Mr. and Mrs. Halvorsen from Canada

カナダからお越しのアート・ハルヴォルセンさんご夫婦

Halko Momoi and the fans that came along with her from Japan on stage

「モモーイと楽しむホノルル・フェスティバル」桃井はることファンの皆さん


アラモアナ・センター

alamoanaショッピングに多くの人が集まるホノルル最大のショッピングセンター「アラモアナ・センター」のちょうど中央にある会場となるステージがあります。この会場のいい所は、パフォーマーと観客の皆さんとの距離が近いことです。パフォーマーによっては、ステージだけでなく、ステージ下のスペースまでも使ってパフォーマンスが行われます。

今年2008年のホノルル・フェスティバルに初めて参加された福岡からの城島龍神太鼓の皆さん。打ち鳴らす太鼓の音がセンター内に響き渡り、あっという間に多くの人が集まりました。太鼓の音の振動が体の芯まで揺さぶり、その迫力は国を越えて観客の皆さんに感動を与えてくれました。
城島龍神太鼓の皆さんにとっても、ホノルル・フェスティバルが海外初のパフォーマンス。日本ではステージで披露するような機会がないということで、とてもいい刺激をもらったと喜んでくださいました。

また、京都の立命館大学の dig up treasure の皆さんは、フェスティバルでは初めてのダブルダッチのグループ。「海外にもダブルダッチを広めたい!」と参加してくれました。ダンス系の音楽に合わせて2本の縄をたくみに回し、その間をファンキーに踊りながら飛び跳ねる技が決まるたびにアラモアナの大勢の観客の皆さんから大きな歓声と拍手を受け、会場もすごい盛り上がりをみせました。 「昨日より良くできたし、満足!楽しかったのひとことに尽きる!!」とメンバーのTomokoさん。スプリング・ブレイク(春休み)でアリゾナから遊びに来た Kanily さんは「こんなん初めて見た。すごいエナジーがあって、みんなのフォーメーションがかっこいい!また見たい!」と絶賛でした。

ホノルル・フェスティバルの特徴は、日本からだけでなく、国際色豊かな出演者がいるところ。「チュム サ ラン」をはじめとする韓国舞踊団の皆さんは、淡い色の薄い布の服がゆらゆらと揺れる優雅で美しい民族舞踊と、それに相対するように情熱的で力強い太鼓演奏を披露してくれました。

その他にも、フラ、エアロビクス、マーチンングバンドなど多岐に渡ったパフォーマンスが次々と繰り広げられました。

The crowd quickly gathered upon hearing the drums of JojimaRyujindaiko from Fukuoka.

福岡からの城島龍神太鼓の皆さん 太鼓の音にたくさんの人が集まりました。

The amazing Double Dutch performance of Kyoto’s Ritsumeikan University dig up treasure

京都立命館大学のdig up treasureの皆さん 驚くようなダブルダッチのパフォーマンス

The performers dancing energetically right in front of the spectators, so close that you can hear them breathing

目の前で繰り広げられるパフォーマンス 飛び散る汗と熱い息が感じられるほどです。

A traditional Korean dance, their costumes and music are so unique

韓国の民族舞踊 衣装も音楽も独特のものがあります。

Performers getting the audience to participate with them

アラモアナセンター会場では、観客の皆さんも一緒に参加して楽しんでいます。

Osaka’s Hula Halau Luana & Ikala in their red and white muumuu, colorful costumes stood out on the stage

大阪のフラハラウ ルアナ&イカラの皆さん 赤と白のドレスがステージに映えます。


ワイキキ・ビーチ・ウォーク

wbwワイキキのロイヤルハワイアン・ショッピングセンターの横に位置するワイキキ・ビーチ・ウォークのステージは、青空の下、さわやかな風に吹かれながらの、“リゾート地 ハワイ”を感じるリラックスムードいっぱいの会場となりました。

会場には、フェスティバルを見にいらした方以外にも、ビーチ帰りのご家族や買い物途中の観光客の皆さんがたくさん集まってくださいました。

今年は昨年以上に、日本からのフラ、創作ダンスチーム、大正琴、そしてフィリピンやオーストラリアなど、様々な国からの参加がありました。

大正琴を演奏してくださった「琴名流FMC富山」の皆さんは総勢18人での参加で、ほとんどの方々がハワイ初だったとか。出場が決まったのがほんの3ヶ月前だったそうで、練習する時間があまりなかったそうですが、「大成功に終わってとてもほっとした」と笑顔で答えてくれました。

そして、ひと際目をひいたのが、オーストラリアからの「ディセンダンス」。ホノルル・フェスティバルでの恒例のグループで、シドニーオリンピックでのパフォーマンス経験があるベテランのアボリジニーダンス・グループです。独特な模様を顔や体中に描き、太いリズムにのせて力強く踊る姿はとてもユニーク。パフォーマンスの最後にはお客さんも交えてのとても賑やかなステージとなりました。

The audience join in to perform the aboriginal dance with the Descendance

オーストラリアのディセンダンスと一緒にアボリジニダンス踊る観客の皆さん

The fun dance of Baikoryu Edogei Kappore in their colorful costumes

パッと華やぐ色の衣装で陽気に踊る梅后流江戸芸かっぽれ

A Tonosama Ren awaodori dancer poses for a picture with a spectator. An example of friendship and goodwill.

阿波踊りで盛り上げてくださった殿様連の方と 記念撮影。これぞ友好の証!

Hawaii’s Mahealani Uchiyama performs

地元ハワイから参加のマへアラニ・ウチヤマさん

Kanagawa’s Kaiulani Hula Community performs in their elegant costumes

神奈川の カイウラニ・フラ・コミュニティーの皆さん。エレガントな衣装が素敵です。

CSU Pannadamman Dance Troupe from the Philippines share their heritage

フィリピンから参加のカガヤン州立大学のパナダマン・ダンス・グループ


ワイキキ・ショッピング・プラザ

wsp今回、新しく会場に加わったワイキキのほぼ中心に位置する「ワイキキ・ショッピング・プラザ」の会場は、小さいステージながらもたくさんの観客の皆さんで賑わいました。
ステージと客席がほんの数メートルしか離れていないため、パフォーマーたちの息づかいが感じられるかのようでした。

「善導寺太鼓」の皆さんは福岡からの出場で、全てのパフォーマーが10代という若さいっぱいのグループ。今回は学校を休んでの参加ということで気合も十分。全ての曲が彼ら自身の手によって作られたとのことで、一つ一つの曲に熱い情熱が込められていました。心から楽しんでいる姿がとても印象に残り、たくさんのパワーをもらいました。
その太鼓の力強い音にひかれ、地元の子供たちも途中から参加。演奏終了後には、写真を一緒に撮って欲しいと、かなりの人気ぶりでした。

観客の皆さんとパフォーマーたちがひとつになって、笑顔で語り合うようなとてもすばらしい会場でした。

The youthful and popular Zendoji Yamabiko Taiko group from Fukuoka

福岡の善導寺太鼓の会 山響太鼓 10代の若さ溢れる太鼓演奏

A spectator joyfully experiencing the taiko

楽しそうに和太鼓に挑戦する姿が微笑ましく感じられます。

The power displayed by Samurai SPIRITS Furinkazan Karate-do’s performance

侍SPIRITS風林火山空手道 気合が伝わってきます

Oita’s Kusadiodori Hozon-kai take up the whole stage and more to perform

大分の草地踊り保存会の皆さん 会場をいっぱいに使っての踊りを披露。

The performance of Tsugarushamisen “SHIHOUKAI” Kokusai Kouryu

津軽三味線「紫鳳会」国際交流 これぞ日本の心。

The dancers of Kyoto’s Poniohe Kaya Hula Studio share their aloha spirit

京都のポニオヘ 加舎 フラスタジオの皆さん アロハスピリットが伝わってきました。