第28回ホノルルフェスティバル アロハでつなぐバトン、持続可能で平和な未来へ

アーカイブ 2008年(第14回)

日にち : 3月14日(金), 3月15日(土), 3月16日(日)
サブテーマ : Experience the Wonder ~海は文化をつなぐ~

※画像の無断使用はご遠慮ください。二次使用依頼については財団へお問合せください。

主な参加団体

ホノルル大蛇山、津軽の祭典 弘前ねぷた「笑鬼 – SHOUKI -」、さいたま竜神まつり、九族文化村、ディセンダンス・アボリジニ・ダンス、須賀連、殿様連、湯本粋輿会、山形民謡睦実会、津軽三味線「紫鳳会」国際交流、日本スポーツ吹矢協会、園田学園高等学校、高岡龍谷高校 など

教育・交流プログラム

教育プログラム(エデュケーショナル・スクール・ツアー)

2008年(第14回)

ハワイのウィルソン・エレメンタリー・スクール、グッドウィル学校、ルーセラン高校、セント・アンズ・モデル・スクールの生徒の皆さんと保護者の方々、そして先生方が参加し、環太平洋の国々の文化に実際に触れ、見たり、聞いたり、参加しな がら楽しく学びました。

スペシャル

第5回日米友好セミナー

2008年(第14回)

テーマ: 初の日系アメリカ市民:ジョセフ・ヒコ、日米友好の幕開け
今年で第5回目を迎えた日米友好セミナーは、3月15日(土)に「ジョセフ ヒコ」をその題材として取り上げ、ハワイコンベンションセンターで開催されました。

スペシャル

親善の夕べ

2008年(第14回)

ホノルル・フェスティバル 2日目の夕方にハワイ・コンベンション・センターで毎年開かれる「親善の夕べ」。フェスティバル参加の団体の皆さん、地元企業の皆さん、そして一般のお客 様が集まり、数々のハワイの有名レストランの料理を堪能しながら、大いに盛り上がります。

スペシャル

マウイ御輿 除幕式

2008年(第14回)

“海は文化をつなぐ”をテーマにデザインされた。2008年のマウイ御輿。そのデザインコンテストで優勝したのは、2007年に引き続きカメハメハ高校マウイキャンパスの生徒さん達でした。

ステージ

マノアDNA

2008年(第14回)
スペシャル

縁日

2008年(第14回)

今年のホノルル・フェスティバルでは初めて、日本のお祭りにはかかせない縁日がハワイのコンペンションセンターで再現されました。参加した子供たちは、ヨーヨー、金魚、輪投げ、射的の商品には綿菓子やフェイスペインティングに夢中になって楽しんでいました。

教育・交流プログラム

カメハメハ高校マウイキャンパス ケアリイ・モスマン先生にインタビュー

2008年(第14回)
教育・交流プログラム

ケアリイ・モスマン先生にインタビュー

2008年(第14回)
教育・交流プログラム

教育プログラム(エデュケーショナル・スクール・ツアー) 2008

2008年(第14回)
パレード

グランド・パレード

2008年(第14回)

ホノルル・フェスティバル最終日となる3月16日(日)、全ての催しのフィナーレを飾るグランドパレードがワイキキのカラカウア通りで開催されました。パレードが始まると、観客の皆さんの笑顔と拍手で一斉に沿道が明るく湧き上がりました。

クラフトフェア

クラフトフェア

2008年(第14回)

ハワイからキルトや絵画、アクセサリーなどハワイならではのクラフトのお店が多数出展しました。また、日本に昔から伝わる手毬作りや折り紙、生け花などの展示と実際に体験して日本の文化を知ってもらう良い機会となりました。

ステージ

パフォーマンス・ステージ

2008年(第14回)

フェスティバルの期間中、ハワイ・コンベンション・センター、アラモアナ・センター、そして、2007年に新たに加わったワイキキ・ビーチウォークでパフォーマンスが行われ、どのステージも大いに盛り上がりました。

スペシャル

ハワイアン・キルト

2008年(第14回)

ハワイ・コンベンションセンターにて、オアフ在住のキルト作家ジョン・セラオ先生が主宰するポアカラニ&Co.によるハワイアンキルトの数々が展示され、 同時に、ハワイアンキルトの模様となるパターン(型紙)のデザインから作成までのワークショップとハワイアンキルトの体験コーナーが設けられました。

パレード

ホノルル大蛇山

2008年(第14回)
ステージ

アキバとは? オタクとは? 電車男とは?

2008年(第14回)
ステージ

殿様廉 (阿波踊り)

2008年(第14回)
クラフトフェア

ハワイアンキルト

2008年(第14回)
ステージ

桃井はるこ

2008年(第14回)
スペシャル

須賀連

2008年(第14回)
スペシャル

Descendance

2008年(第14回)
スペシャル

第14回(2008)ハイライト

2008年(第14回)

特集記事